オクトーバーフェストの楽しみと言えば、なんと言っても「オクトーバーフェストビア」を飲むこと!
九州の5醸造所が3月に仕込んで大切に熟成させた「フェストビア」を飲み比べよう!
各ビールは1杯¥500(税込み・ドイツビールは除く)
プラカップ:340ml
特製ジョッキ:380ml
ホテルオークラ福岡・オークラブルワリー

今年3月にホテル開業20周年を迎え、メルツェンを初めて醸造しました。ホップの香りや苦みは控えめに、ヴィエナモルトの風味が味わい深いビールに仕上がりました。
門司港地ビール工房

熊本クラフトビール

宮崎ひでじビール

KIRISHIMA BEER

ドイツビール(数量限定)

九州オクトーバーフェストin門司港
特製ジョッキ

会場にて販売しています。1杯あたり通常プラカップよりも容量が多くお得!返却する必要はありません。そのままお持ち帰り下さい。
その他のビール
各醸造所の人気の定番ビールや限定醸造ビールなども一緒にお楽しみ頂けます(1杯¥500)

カラメルモルトの甘く香ばしい風味とホップの力強い苦みが味わい深いビールです。ジャパン・アジア・ビアカップ2011にて金賞受賞
<アルス>
爽やかな苦みとすっきりとした味わいが特徴でとても飲みやすいビールです。インターナショナル・ビアコンペティション2012にて金賞受賞。

昨年に引き続き今年もこの時期に合わせて限定醸造。風味豊かな麦芽のコクと、紅茶のベルガモットを感じさせる柑橘の香りのコラボレーション
<レッドエール>
当社初醸造のレッドエール!ホップ由来の白ぶどう、グレープフルーツなどのフルーティーな香りを、麦芽の軽いカラメルの風味が引き立てます。

麦芽の味わいと、ホップの苦味のバランスが良いシンプルラガー。チェコ産ザーツホップのみ使用したシングルホップビール。阿蘇伏流水仕込み
<ダークラガー>
芳醇な香り、程よいコク、キレのある漆黒ラガー。見た目と違い軽い飲み口のスイスイ飲める黒ビール。阿蘇伏流水仕込み

ドイツの伝統、王道の濃色ビール。5種類の麦芽を使用することでモルト風味豊かに。綺麗な赤色の見た目と違い軽い口当たりで何杯でも飲める仕上がり。
<九州クラフト日向夏>
宮崎県産日向夏を使用したフルーツビール。日向夏のフレッシュな香り・味が全面に出ておりビールと日向夏のいいとこ取りの味わいに。

南ドイツで親しまれている小麦を使用したフルーティーなビール。今年の全国地ビール品質審査会にて最も優れたビールに贈られる「最優秀賞」を受賞し日本一となりました。
<サクラビール>
大正時代、九州初のビール工場である帝国麦酒㈱が醸造した『サクラビール』を復刻醸造。麦芽の香ばしい味わい、赤く艶やかで透通った色合いのラガータイプ。